セミナー / イベントSeminar / Event

  • その他

 【無料オンラインセミナー】鈴木玲爾先生による「これからのインプラント治療はどうあるべきか」 ※見逃し配信あり

開催日

2025年4月9日(水)20:00〜21:30

※セミナー終了後、約1ヶ月間見逃し配信致します。
(4/10~5/9迄)
当日ご都合が悪い方もぜひお申込みください。


この度、明海大学歯学部 機能保存回復学講座 オーラル・リハビリテーション学分野 教授・鈴木玲爾先生に「これからのインプラント治療はどうあるべきか」 をテーマに講演いただくこととなりました。
無料セミナーですので、ぜひお気軽にご参加くださいませ。

講師紹介
■ 鈴木 玲爾 先生
-明海大学歯学部 機能保存回復学講座 オーラル・リハビリテーション学分野 教授
-明海大学PDI埼玉歯科診療所 所長
-日本顎咬合学会 認定医 指導医
-日本口腔インプラント学会 認証医
-ICOI (International Congress of Oral Implantologists) Fellow(認定医) Diplomate(指導医)
-ICOI Japan 理事
-ILSC (Immediate Loading Study Club) 理事
会 場 インターネット環境のある場所
定 員 500名
受講料 無料

開催日時 4月9日(水)20:00〜21:30
講義内容 日本は超高齢社会を迎え、歯科医療においても患者のニーズや治療の在り方が大きく変化しています。これからのインプラント治療に求められるのは、低侵襲で短期間に完了するシンプルな治療であり、過度に負担のかかる治療や、費用対効果の低い治療、感染リスクの高いアプローチは極力回避すべきであると考えられます。

本講演では、出血や術後疼痛、腫脹を最小限に抑え、患者の快適な治療体験を実現する手法について解説します。こうしたアプローチにより、患者の満足度を向上させるだけでなく、歯科医師にとっても治療の予知性と成功率を高めることが可能となります。超高齢社会に適応したインプラント治療の未来像について、臨床的な視点と最新のエビデンスを交えながら考察します。
お問い合わせ 株式会社メガジェンジャパン
〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-1-6 船場ミッドキューブ4F
TEL:06-6281-3535 / FAX:06-6281-3538

フォームからのセミナーお申込

以下の入力フォームに必要事項をご入力の上、お問い合わせください。
個人情報の保護についてはこちらをご確認ください。

直近開催のセミナー/イベント一覧

各種ご相談ダイヤル

06-6281-3535
※電話受付時間:9:30-17:30(土日祝除く平日)

メガジェンジャパンのホームページへようこそ!
下記のいずれかをお選びいただき、ご覧ください