- セミナー / イベント
- 詳細情報
セミナー / イベントSeminar / Event

- イベント
【林揚春先生によるライブオペ実施!】Minimalismとしてのインプラント治療 -超高齢社会における歯科医療の未来-
開催日
2025年7月27日(日)
2023年、2024年と多くの先生に好評いただいた講演会を2025年も開催します。
今年も林揚春先生のライブオペを始め様々な企画・講演を予定しております。
治療の「シンプルさ」と「効率性」を両立させ、患者と歯科医院双方にとって理想的な結果を追求するMinimalismに基づいたインプラント治療を、ご参加いただく歯科医療従事者の皆さまにお伝えいたします。
講師紹介 |
![]()
![]()
![]()
![]()
|
---|---|
会 場 |
大手町三井ホール 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2−1 Otemachi One 3F アクセス |
定 員 | 400名 |
受講料 | 2025年4月30日までのお申込みで早割適用! 特別価格でご参加いただけます。 <早割> ・歯科医師:22,000円(税込) ・コ・デンタル:11,000円(税込) <通常価格> ・歯科医師:24,200円(税込) ・コ・デンタル:12,100円(税込) |
開催日時 | 2025年7月27日(日) 10:00-17:00 |
講義内容 | <抄録> 超高齢社会を迎えた日本では今年2025年に、65歳以上の高齢者人口が約3,500万人に達し、さらに75歳以上の後期高齢者は約2,100万人となり、国民の3人に1人が高齢者、5人に1人が後期高齢者になると推計されている。 このような超高齢社会において、インプラント治療はより低侵襲で効率的なアプローチが求められている。Minimalism(ミニマリズム)としてのインプラント治療は、不要な処置を削ぎ落とし、患者の身体的負担や心理的・経済的負担を軽減すると共に、治療をシンプル化させることが可能となる。さらに、患者の不安を軽減することで治療への信頼度向上にも寄与する。 本講演では、Minimalismに基づく治療戦略を具体的に紹介し、低侵襲・短期間で予知性の高い効率的なインプラント治療の実践方法を解説する。 <内容> ・林揚春先生によるライブオペ ・MEGAGEN IMPLANT公認インストラクターによる講演(林揚春先生の講演はありません) ※詳細は決まり次第、随時更新いたします。 |
お問い合わせ | 株式会社メガジェンジャパン 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-1-6 船場ミッドキューブ4F TEL:06-6281-3535 / FAX:06-6281-3538 |
フォームからのセミナーお申込
以下の入力フォームに必要事項をご入力の上、お問い合わせください。
個人情報の保護についてはこちらをご確認ください。